家庭用マッサージ器【リラフィール】

病院使用で評判の高いマッサージ器「リラウェーブ」が家庭用の「リラフィール」として登場しました。心地良い横揺れ微振動によって血行を促進し、冷え性やむくみの改善効果が期待できます。
こんな方にお勧め
冷え性の方 | ![]() | 血行がよくなり、ぽかぽかになります。 |
長時間の立ち作業や運動不足で脚に「むくみ」を感じる方 | ![]() | むくみは血行不良が考えられます。 振動マッサージのリラフィールが血行を促進し、むくみを改善します。 |
長時間同じ姿勢をとる方 | ![]() | 同じ姿勢で血行が悪くなりがちです。 リラフィールで血行を促進し、すっきりします。 |
横になっている時間が長い方 | ![]() | 身体の機能が低下します。 リラフィールの振動で血行を促進しましょう。 |
ベッドマットレス下に差し込むだけで使えます
寝たままでも、マットレスの下に差し込むだでけ、使うことができます。マットレスと併用し振動を与えることにより、マッサージ効果が得られます。
※ ウレタン、ポリエステル等の素材でできたマットレス、エアー式マットレスで使用可能。
その他マッサージスタイル
ふくらはぎや足裏、腰などのマッサージを家庭で気軽にできます。1日の疲れをリラフィールの心地良い横揺れ微振動でリフレッシュ。
ふくらはぎのマッサージ | 足裏マッサージ | 腰のマッサージ |
注)写真は使用方法を分かりやすくしたものです。実際はマットなどを上に敷いて使用して下さい。
| 電源投入だけの簡単動作
|
製品仕様
型式 | MME007 | |
---|---|---|
販売名 | リラフィール | |
医療機器分類 | 管理医療機器 | |
医療機器認証番号 | 226AIBZX00012000 | |
類 別 | 機械器具 (77) バイブレーター | |
一般的名称 | 家庭用電気マッサージ器 | |
電撃に対する保護の形式による分類 | クラスⅡ | |
使用目的・効果効能 | あんま、マッサージの代用を目的として、一般家庭で使用する。 | |
電 源 | 専用ACアダプター U0072-1516 専用ACケーブル使用 (入力:AC 100V 50/60Hz 出力:DC 15V) | |
消費電力 | 9W | |
タイマー | 15分、25分 | |
振動の種類 | 2種類 | |
振動の強度 | 弱、強 | |
質 量 | 本体 | 約1750g |
コントローラ | 約230g | |
外形寸法 | 本体 | W182×H114×D616 (mm) |
コントローラ | W120×H84×D74 (mm) | |
使用環境 | 周囲温度 | 10℃ ~ 40℃ |
相対湿度 | 30% ~ 75% RH (結露なきこと) | |
保管環境 | 周囲温度 | 0℃ ~ 50℃ |
相対湿度 | 5% ~ 95% RH (結露なきこと) |